「楽しんで作ったお米を食べる喜び」
泥だらけになり、大きく育てと願い植えていく田植え。真っ白な新米を想像しながら収穫する稲刈り。ご家族や気の合う仲間と賑やかに楽しく、この貴重な非日常を体験してみませんか。ご自分で植えて収穫し食べる事がどれほどの喜びになるか皆様に感じ取っていただけると嬉しいです。
近所の農家さんより「高齢化で自分の田んぼを作れなくなった」そんなお話を聞きました。生まれ育った地に当たり前にあった田んぼが、荒れたままになり、どんどん姿が変わっていく。そこに一抹の寂しさを感じていました。何かできないかと考え「田んぼオーナー」を始めました。
大分市滝尾地区の田んぼについて
滝尾地区は大分市街から車で15分程の場所にありながら、今だに豊かな田園を守っています。大分市街に一番近い田園かもしれません。今この地区の田んぼは作り手不足でどんどん姿を変えていっています。それがこの田んぼオーナーを始めたきっかけのひとつです。ここは豊かな自然に囲まれた風景明媚な所ではないかもしれません。しかし、アクセスが良く皆さんが立ち寄りやすい場所です。ぜひ気軽に遊びに来てください。
田んぼリスト
例えば・・・
一年間で消費するお米の量を試算
1.お歳暮・贈答用として…お米5kg×お歳暮40か所=200kg
2.社員の福利厚生として…お米10kg×社員20人=200kg
3.イベントの景品として…お米30kg×3人分=90k
必要な玄米量=490kg
お申込みはコチラ
営業時間:9:00~17:00
祝日:土曜・日曜・祝日